暗闇の中で

少し前まで、寝かしつけがストレスでした。

まだ1人で寝れない娘は、添い寝が必要。

(※ねんトレと言って、添い寝をしない暮らし方もあります)

寝つくまで、長いと3時間。

 

なんで寝ないんだろう。

夫は自由に過ごせていいなぁ。(ほんとは激務の夫に少しでも家で寛いでほしいのに…)

こんなに早くベッドに連れて来たのに。

昼間あんなに外に連れ出したのに。

なんで。なんで。

イライラ、モヤモヤ。

 

イライラしすぎて、頭が沸々とわいてきて、

娘は寝たのに自分が眠れなくなることも。

たかが寝かしつけ程度で。

でも、毎日続き、休みがないからこそ

習慣の中の小さな悩みは、だんだんと大きく膨らんで、大きな大きなストレスの種となっていました。

 

---

今日の寝かしつけがすんなり終わって、今これを書いています。

最近は、なぜか寝かしつけを全くストレスに感じません。

娘が寝るのが上手になったのかな。

 

今日は寝かしつけの間、暗闇の中で、

娘のことを観察していました。

眠たそうだけど開いている瞼、

こちらを見ている真っ黒な瞳、

長くて可愛い睫毛、

ギザギザの前髪、

ふふふと笑った声、

ポカポカのおてて、

だんだんゆっくりになっていく胸の動き。

ついつい大好きとありがとうを言ってしまう。

私の肌を触る指、

閉じられた瞼、

規則的になってきた呼吸音。

私も、私の呼吸に意識が向いてくる。

 

今日という1日を、事故なく怪我なく終えられたこと。

娘が寝付くその瞬間まで、隣に居られること。

少しずつ少しずつ、娘の背が伸び体重も増え、できなかったことができるようになっていくこと。

気がつけばとんでもない奇跡の中に私たちはいて

真っ暗な寝室は独り占めしたくなる空間で

娘が寝ついてからしばらく、観察を続けてしまったのでした。

---

そうか、過去の私は、

寝室の外の世界、

寝かしつけの少し後の未来に期待を膨らませていたのか。

 

夫は外で自由に過ごせていいなぁ、と夫と比較したり、

寝かしつけの後、ひとり時間にあれをしたいこれをしたいと欲張ったり。

 

娘のいる「今」「この場所」がこんなに尊いものであることに、気づかずイライラしていたなんて。

もったいなかったな、と思う反面、

休みなく続けなければならない日常に

嫌気がさすのは当然のこと、とも思う。

 

また寝かしつけがしんどく感じる時期が来るだろう。

他の悩みが出てくるかもしれない。

たまにはイライラやモヤモヤにどっぷり浸かって

そして飽きたら、その自分を俯瞰して見て、滑稽さに笑うのが良い。

少しずつ少しずつ、おおらかな人になっていけたらいい。

娘へ、今日も楽しい1日をありがとう。

f:id:o_o_sumire:20240217110828j:image