細く長く

この土日は超久しぶりに勉強中心の週末でした。

社会人になってからの勉強は、専ら簿記です。

f:id:o_o_sumire:20210516221705j:image

 

昨日は過去問1回分3時間&解き直し4時間、

今日も過去問1回分3時間&壊滅的な単元に特化した暗記4時間。

来月半ばに、3回目の簿記一級受験が控えています。

 

簿記一級を初めて受けたのは、去年の11月。

ちなみに夫の実家に初めてお邪魔した日。

70点合格ですが、結果は35/100点。

たぶん笑っちゃう点数だと思うんですが

当時の私にとっては、よく頑張った方なんです。

 

2回目の受験は、今年の2月。

ちなみに新居に引っ越してすぐの週末。

結果は47/100点。

こちらも笑っちゃう点数だと思うんですが

2回目の方が1回目より難化していたのに、点数が上がりました。

ちょうど、平均点くらい。

 

私の仕事は繁忙期には生きるだけで精一杯なので

勉強を全くしない時期も多いです。

それでもこうして少し元気になると、勉強するようにしています。

勉強って、亀のペースでも、止めなければ基本後退することは無いですから。そこが好きです。

 

経理の仕事は向いてないなと思うことの方が多いし、

簿記は覚えが悪くて素質が無いんだろうなぁとも思います。(さらに、勉強の効率もめちゃくちゃ悪いです。)

 

それでも、仕事では実力以上の業務を任せてもらえる環境にあるし、

会計のバックグラウンドが無い私にとって、

その実力不足を補うのに、独学での簿記の勉強は役に立つと思っています。

 

3回目の簿記受験の目標は、

受かることではなくて、過去の自分を超えること。

2回目の受験の時に解けなかった問題が

1問でも解けるようになってたら、嬉しいな〜と思っています。

平均点の少し上を取れたらいいなぁ。

 

この期に及んで過去問を解いてみても分からない論点もとっても多くて、ため息も出るけれども。

伸び代があるということです。

のんびり伸びていけたらいいなあと思います。

 

そんな私のそばで、夫の休日はゲームとお昼寝。

ゲームもお昼寝もあんまり世間的には褒められることは多くないですが、

勉強してる私の方が偉いなんてことは全くないんですよね。

生きていれば辛いこともあるし、疲れもするし、まだまだ先は長いし。

あれもこれもと頑張りすぎるのではなく、細く長く。

夫の肩の力を抜いたスタンスは、妻的・夫の激推しポイントの1つです(笑)

 

幸せそうな顔でお昼寝をする夫の横で、

簿記の暗記項目をぶつぶつと唱え続けるような

そんな幸せな週末を重ねていけたらいいなぁと思います。

明日からまた仕事。

簿記も経理も向いていないながらに

先週より少し実りの多い週になりますように。